個人情報の取扱について
株式会社トーク
個人情報保護管理者 PMS推進室 室長
TEL:082-545-1001
<個人情報の利用目的>
当社は、以下の業務で取得した個人情報を必要な範囲で利用いたします。
- お客様及び御取引先の方に対する個人情報
・パッケージソフトウェアの開発・改善、お客様への販売
・当サイトのお問い合わせフォームやメール等でご連絡いただいたお客様への諸連絡の対応
<個人情報の第三者への提供>
当社が取得した個人情報は、第三者に提供いたしません。
<個人情報の委託>
当社は、利用目的の達成に必要な範囲において、他の事業者へ個人情報を委託する場合があります。
<個人情報のご提供が頂けない場合>
個人情報の提供につきましては任意となっておりますが、必要な情報の記載のない場合は、ご希望される当社サービスのご提供・お取引等が実施できない場合もございます。
<個人情報についてのお問い合わせ、開示等または苦情及び相談の申し出先>
ご提供いただいた個人情報については、個人データの開示、利用目的の通知、内容の訂正、追加、削除、利用の停止、消去および第三者への提供の停止、第三者提供記録の開示の請求に対して、遅滞なく対応をいたします。 弊社に対し、このような請求をされる方は、下記の連絡先までご連絡ください。
当社の個人情報の取り扱いに関する問合せおよび苦情・開示等の受付窓口
株式会社トーク 個人情報保護管理者 池尻 由美子
TEL:082-545-1001
e-mail:daihyou@tohk.co.jp
<認定個人情報保護団体の名称及び苦情の解決の申し出先>
一般財団法人日本情報経済社会推進協会 認定個人情報保護団体事務局
・住所 〒106-0032 東京都港区六本木一丁目9番9号 六本木ファーストビル内
・電話 03-5860-7565
・フリーダイヤル 0120-700-779(※受付時間 平日(月~金) 9:30~12:00 , 13:00~16:00)
保有個人データの安全管理のために講じた措置について
当社では、個人情報保護法に基づき、保有個人データ安全管理のために以下の措置を講じています。
<個人情報保護方針の策定>
個人情報保護法および関係法令を遵守し、個人情報を適正に取扱うことについて「個人情報保護方針」を策定し、公表しています。
<個人データの取扱いに係る規程の整備>
個人データの取り扱いに関する責任者・担当者を定め、取得、利用、保存、提供、削除・廃棄等の段階ごとに取り扱い規程を策定しています。
<組織的安全管理措置>
個人データの取扱いに関する責任者・管理者を設置するとともに、個人データを取り扱う従業者および当該従業者が取り扱う個人データの範囲を明確にし、法や取扱規程に違反している事実または兆候を把握した場合の責任者への報告連絡体制を整備しています。また、個人データの取扱状況について、定期的に自己点検を行うとともに、内部監査を実施しています。
<人的安全管理措置>
個人データの取扱いに関する留意事項について、従業者に定期的な研修を実施しています。また、個人データについての秘密保持に関する事項については、従業者とは入社時に機密保持契約書を締結しています。
<物理的安全管理措置>
個人データを取り扱う重要な機器類の設置場所において、従業者の入退室管理および持ち込む機器等の制限を行うとともに、権限を有しない者による個人データの閲覧を防止する措置を講じています。また、個人データを取り扱う機器、電子媒体及び書類等の盗難又は紛失等を防止するための措置を講じています。
<技術的安全管理措置>
アクセス制御を実施して、取扱者および取り扱う個人情報データベース等の範囲を限定しています。また、外部からの不正アクセスや不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入しています。